2月10日(火) | |
店で使っている氷を作る機械が、 時々詰まってしまいます。 なるべくマメに落とすようにしてるのですが、 土日とかが入ると学生さんたちは 氷を落としておいてくれませんので、 週の頭は詰まりやすいのです。 今日落としたら、あまりに詰まって いたために、ゴオッと一気に 落ちてきて、ハンマーで叩いて 落としていた私の腕を巻き込んで しまいまいた。 |
2月9日(月) | |
しばらくクリーニングを取りに行って いなかったので、急いで取りに行きました。 私の前に並んでいた人も かなり久しぶりに来たようでした。 何気なしに会話を聞いていると、 なんと一年前に出したものらしい! 前回来た後に病気で入院してしまい、 退院して思い出してやっと取りに 来たそうです。しかも料金未払いで。 |
2月8日(日) | |
伴侶君がポケモンのカードゲームを それぞれに買ってくれました。 私は大好きな草ポケモンのキモリデッキです。 子どもの遊びだと思っていましたが、 いやいや結構白熱しますよ。 |
2月7日(土) | |
お子さんたちの下着を整理しました。 伴侶君のビールの箱を切って、 牛乳パックを箱型にしたものを入れました。 牛乳パックの中にパンツを入れ、 空いているところシャツを入れました。 キッチリ詰まって、いい感じです。 |
2月6日(金) | |
玄関の傘立てを整理しました。 焼き物の壷に傘を全部突っ込んでいましたが、 壷には持ち手がついていない傘だけを 入れ、持ち手がついているものは 百均で買った突っ張り棒をつっかけて 吊るすようにしました。 とっても取りやすくなり、 各自の傘が一目瞭然になりました。 |
2月5日(木) | |
先月の末で一人辞めてしまったので、 今までランチの後に入ってた人を オープンに持ってくることになりました。 やることはいっぱいあるけど、 一緒にがんばろうね〜 |
2月4日(水) | |
子どもと一緒にビデオを見ました。 しんちゃんの映画。 結構面白いですよ、クレヨンしんちゃん(笑) |
2月3日(火) | |
ログが消えてしまった上に、 どんな内容を書いたのか、私の 記憶からも消えています。 一体この日、私はこの絵で 何を訴えたのでしょうか(爆) |
2月2日(月) | |
伴侶君のやっているオンラインゲームに 参加しました。 6時間に一回とか見ないといけないようなの ですが、そこまでマメじゃない私は 三日目か四日目あたりで死んでしまいました。 せっかくですが、私はこのゲームに 向いてなかったようです。 |
2月1日(日) | |
台所の引き出しを片付けました。 いらないおはしとか いっぱい持っててもしかたない 使わない道具とかを 鬼のように捨てました。 片付け終わったら、 引き出しがすっからかん。 開け閉めもスム〜ズになって バンバンザイでした。 |