2月29日(日)
今日は、上の子のクラスのお母さんたちと
飲んできました。

役員さんが音頭をとってくれて、
まず一次会が白●屋にて飲めや騒げや。
二次会がココ●にて機関銃の如くしゃべりまくり。

このクラスのお母さんたちは皆いいひとばかりで
楽しかったです。
四月からはクラス編成で、四分の一しか
同じクラスになれないのが残念!
でも、別々になっても、きっとこうして
皆でぎゃーぎゃーするんだろうな〜(笑)


2月28日(土)
今日は伴侶君の通勤用の
靴下を買いました。

来週から、職場で新メニューが始まります。
今回はメニューの入れ替えが多く、
この灰色の脳細胞では覚えるのも一苦労です。

春らしい爽やかな品物が中心です。
昨日調理講習で味見したけど
おいしいものばかりでした。
ぜひ皆様お試しくださいね♪


2月27日(金)
私は花粉症持ちです。
薬はもちろん飲んでいますが、
それと同時に、体の中に花粉を
取り込まない努力が必要です。

そのために使うのがマスク。
まぁマスクと一口に言っても
布製・紙製・形状色々です。
実家のおかんが「立体マスク」を
買ってきてくれたので、本日装着して
みました。

まず、マスクなのにまったく違和感がない。
隙間がほとんどない。
いい形してますよ、顔のカーブに沿っていて。
あと、マスクと顔の間に空間ができるので、
呼吸や会話がラクにできます。

総合評価:マル。


2月26日(木)
洗濯するときに、お風呂の残り湯を
使います。洗濯機についてるホースで
じゃんじゃん水を吸い上げます。

今日は、残り湯をもうとれません
っつーぐらいギリギリまで汲み取りました!
なんかすっごーく快感ですわ♪
勝利した気分です。


2月25日(水)
家事中→仕事や絵日記のネタを考えている

仕事中→家事の手順や献立、絵日記のネタを
      考えている
だから仕事も家事もトロいのか(納得)


2月24日(火)
夕飯を食べていたら、高校の時からの
友達からメールが来ました。
二年ぐらい前に一緒に行った、
お台場の屋形船に乗ったときの
写真が出てきたので、送ってくれる
とのことでした。

明日投函してくれるらしいので、
あさってぐらいには到着します。
変な顔で写ってなきゃいいけどなぁ(笑)
ってゆーか、写真なんか撮ったっけ?(汗)


2月23日(月)
予定通り、仕事先のお子さんと
ポケモンのカードゲームで対決しました。

結果:2勝1敗。

ルールに多少の相違がありましたので、
今度はキチンとルールを合わせて
キッチリ対決したいと思います。

再戦は来週の月曜日です。


2月22日(日)
いやー風が強いですね。
お昼ぐらいまではたいしたこと
なかったのに。

昨日、お義兄さんが本州を越えて
一泊旅行に出かけたのですが、
風のせいで飛行機が飛ばないらしく、
帰ってこられません。

明日仕事なのになぁ。
大丈夫だろうか???


2月21日(土)
近所の居酒屋さんの二階を借りて、
新年会&学童設立時にお世話になった方が
引っ越すのでお別れ会をしました。
大人は飲める人ばかりで、いつもどおり
騒いで飲んで、賑やかな会になりました。